会社概要

商号 丸和運輸株式会社


代表者 取締役会長 藤本元一
代表取締役社長 藤本智治
主要取引銀行 三井住友銀行 西野田支店
創業年月日 1941年2月1日 創業者:藤本利平
設立年月日 1953年2月10日
免許取得年月日 1953年2月10日(大陸第2830号)
資本金 10,000,000円
所在地 〒559-0026
大阪市住之江区平林北2-9-127
TEL:06-4702-0010
FAX:06-4702-0020
従業員数 60名(2023年6月現在)
車両台数 32台(2023年6月現在)
・ハイエース 2台
・2tトラック 6台
・3tトラック 3台
・4tトラック 11台
・8tトラック 2台
・10tトラック 1台
・11tトラック 1台
・15tトラック 4台
・アームロール車 2台
倉庫床面積 9,628平方メートル
事業種目
  1. 一般貨物自動車運送事業
  2. 第一種利用運送事業
  3. 第二種利用運送事業(鉄道)
  4. 生命保険の募集に関する業務
  5. 損害保険代理店業務
  6. 梱包業
  7. 特殊鋼・鉄鋼・金属・金属原料切断加工
  8. 産業廃棄物収集運搬許可(大阪府・京都府・兵庫県・和歌山県・奈良県・滋賀県)
  9. 保税蔵置場許可(監指令第74号-大阪税関)
  10. 通関業許可(税関様式B第1020号 指令第27号)
  11. 旅行業(第二種大阪府知事登録旅行業第2-2992号)
  12. 旅行用品の販売
  13. 一般乗用旅客自動車運送事業
  14. 有料職業紹介事業
  15. 倉庫業
  16. 前各号に付帯する一切の業務
営業所
本社 〒559-0026 大阪市住之江区平林北2-9-127
【総務・経理】
TEL:06-4702-0010
FAX:06-4702-0020(総務)、06-6105-0050(営業/運送事業部)
総合配車センター 〒559-0031  大阪市住之江区南港東4-10-27(南港DDC2階)
TEL:06-6613-0008
FAX:06-6105-0050
南港DC物流センター 〒559-0031  大阪市住之江区南港東4-10-27(南港DDC1階)
TEL:06-6613-7002
FAX:06-6614-5556
南港第1センター 〒559-0026 大阪市住之江区平林北2-9-123
【輸出入貨物物流センター・通関業・保税蔵置場・一般貨物物流センター】
TEL:06-6686-8181
FAX:06-6686-8188
南港 第2センター
〒559-0026 大阪市住之江区平林北2-9-1
TEL:06-6686-0070
FAX:06-6686-0073
南港 第3センター
(阪神ゴルフセンター内)
〒559-0026 大阪市住之江区柴谷1-2-11
TEL:06-4702-1233
FAX:06-4702-1234
ツーリズム事業 〒559-0031大阪市住之江区南港東4-10-27(南港DDC6階)
TEL:06-6105-0000
FAX:06-6612-0335
MARUWA STATION 銀座カレン心斎橋店MARUWAステーション(移転先)
大阪市中央区心斎橋筋2-3-24 ジャパンライフ1F
TEL:06-4708-4449

心斎橋店
大阪市中央区心斎橋筋2-2-22 小大丸ビル1F/3F
TEL:06-4708-3370

なんば南海通り店(9/30閉店)
大阪市中央区難波3-1-19 難波二見ビル
加盟団体
J・T・P(ジャパントランスポートパートナーズシステム)に加盟し、[共生・創造]を理念とし新しい時代に向けて、これまで以上にきめ細かいサービスを提供します。 J・T・P加盟の全国54物流会社が物流システムの合理化および窓口の集中化による物流費のコストダウンを目的として全国516の営業所・倉庫面積909,727㎡・12,000台の車両をお客様に有効に活用して頂いております。
協同組合近畿輸送情報センター(WEBKIT) 大阪商工会議所会員
ローカルネット 盛和塾大阪
大阪府中小企業家同友会 社団法人大阪府トラック協会
日本3PL協会 社団法人日本ロジスティクスシステム協会
なにわあきんど塾同友会 グリーン物流パートナーシップ会議
(社)日本旅行業協会(JATA)    
取組事項

〇ISO 39001(道路交通安全に関する国際規格の審査登録)取得
登録証番号:JQA-RT0065(本社・大阪営業所)

○安全性優良事業所(Gマーク)取得
10年表彰受賞

○平成21年度 グリーン経営認証を取得
(交通エコロジー・モビリティ財団)

○平成22年度 近畿運輸局優良事業者表彰
○引越優良事業者認定取得 〇経営革新計画認証
○KDS事業 〇KDSステーション(直営店)OPEN

○低公害車の導入予定

○エコドライブ(省エネ運転) 
デジタルタコグラフ導入
運輸安全マネジメントの取組
お問い合わせ