ブログ
運送を英語に翻訳すると?
運送は英語で "transportation" です。
運送するという動詞の場合は "transport" といいます。
運送コスト "transportation costs"
私たちは船でグッズを運送します "we transport goods by ship"
では、"transport" の語源は、いったいどんなところから来ているのでしょうか?(あくまでも「説」ですが...)調べてみました。
日本語の「運送」が、運ぶ+送るという言葉であるように、英語の場合も "trans"+"port" と2つに分けて考えることができます。
"trans" は、「越えて」「横切って」「通って」「向こう側へ」「別の状態へ」というような意味を持つ英単語に含まれる接頭辞です。
例えば、こんなものがあります。
越えて/横切って "transmit"
貫いて/通って "transfix"
また、「翻訳」を意味する "translate" には、別の状態へという意味もあります。
後半の "port" はというと、単純に「港」という意味なのですが、
門 "porta" や
ラテン語の 運ぶ "portare"
といった語句の中にも "port" という言葉が含まれています。
私たち丸和運輸株式会社の業務でも日々扱っている 輸入 "import"
輸出 "export" など関連が深い言葉もあります。
せっかくなのでもう少し掘り下げると、実は "import" は 重要な "important" の一部でもあります。古くから世界中の人々の暮らしや都市は貿易や輸入・輸出によって発展してきました。もしかしたらそういったことから言葉や想いが繋って、私たちが携わる "transport" という言葉が今も使われているのかもしれません。
ぜひ皆さんも、これらの単語を武器に "V.I.P.(very important person" を目指してみてはいかがでしょうか!
私たち丸和運輸株式会社は、自家用(白ナンバー)トラックを利用している企業様に、 物流アウトソーシング(自営転換)を提案しております。
例えば、自家用トラックによる運送業務でこんなお悩みはありませんか?
ドライバー不足、人が集まらない。
人材不足はどの業界にも共通する悩みですが、特にトラックドライバーは採用が難しいです。また、現在雇用しているドライバーも高齢化で...。
運送中の交通事故が心配。
大型のトラックで
公道を走る際には、常に大きな事故の加害者になってしまう可能性が付きまといます。万が一、事故を起こしてしまった場合はの被害は、一般の乗用車同士の事故とは比べ物になりません。
適切な車両を利用できていない。
本来、安全で質の高い運送業務には、取り扱う荷物・貨物に合った適切な車両が必須です。また、日々のメンテナンスや車検等、維持にも手間と時間が掛かります。
輸送ルートに無駄がある。
出発した時には荷物があっても、目的地から折り返す時は荷台が空っぽ。ガソリン代・人件費がもったいない... そんな悩みはありませんか?
ドライバーの労務管理が大変。
安全な運送業務には、きちんと整備されたトラックと、プロの技術・精神を持ったドライバーが必要ですが、新たに人を雇うのはリスクが高い...。
このようなリスクに関するお悩みは、物流アウトソーシングで解決へ!
物流アウトソーシングの具体的な効果や導入事例については、こちらのページをご覧ください。